- 2017.07.31
- たまたまバードウォッチング vol.5 (カラスの子育て 営巣編)
東京都の鳥害対策~ふん・鳴き声・巣等でお悩みならハト除け・カラス除けなら株式会社サンニックにおまかせ!
鳥害対策サービス案内はこちらをクリック
お悩み事例も随時更新しております。お悩み事例
=================================================================
皆さん、こんにちは。
学生の皆さんは待ちに待った夏休みですね!
こちら新橋のお隣の汐留では、毎年お子様向けのイベントが開催されていまして大変賑わっています(^^)
7月も最終日となり、カラスの子育てもひと段落ついたようです。
カラスは、3月~7月の間に営巣~産卵~抱卵~孵化~子育て~巣立ちをします。
弊社があります新橋付近でも、ハシブトガラスの子育ての様子がたくさん観察できました!
え?新橋でカラスが子育て?と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが、都心でもカラスは子育てするんですよ☆
カラスの子育て時期に街路樹をよく観察すると、木の枝や針金ハンガーでできた巣を確認することができます。
私の場合は、カラスを見かけたら行き先を観察し、営巣場所を突き止めることが多いです。
写真のカラスの巣は、見本のようによくできていますね。
針金ハンガーをせっせと集めて営巣している様子が目に浮かびます。
残念ながら写真を撮った6月6日、既に巣は巣立ち後だったようですが、また来年会えるのを楽しみにしています!
=================================================================
何かご不明な点やご質問等がございましたら、どのようなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらからどうぞ!
電話でお問い合わせ ⇒03-5537-3429
メールでお問い合わせ ⇒ お問い合わせフォーム
個人の方向けのベランダ専門鳥害対策グッズの販売も行っております個人の方はこちら!
鳥害対策サービス案内はこちらをクリック
お悩み事例も随時更新しております。お悩み事例
=================================================================
皆さん、こんにちは。
学生の皆さんは待ちに待った夏休みですね!
こちら新橋のお隣の汐留では、毎年お子様向けのイベントが開催されていまして大変賑わっています(^^)
7月も最終日となり、カラスの子育てもひと段落ついたようです。
カラスは、3月~7月の間に営巣~産卵~抱卵~孵化~子育て~巣立ちをします。
弊社があります新橋付近でも、ハシブトガラスの子育ての様子がたくさん観察できました!
え?新橋でカラスが子育て?と、思う方もいらっしゃるかもしれませんが、都心でもカラスは子育てするんですよ☆
カラスの子育て時期に街路樹をよく観察すると、木の枝や針金ハンガーでできた巣を確認することができます。
私の場合は、カラスを見かけたら行き先を観察し、営巣場所を突き止めることが多いです。
写真のカラスの巣は、見本のようによくできていますね。
針金ハンガーをせっせと集めて営巣している様子が目に浮かびます。
残念ながら写真を撮った6月6日、既に巣は巣立ち後だったようですが、また来年会えるのを楽しみにしています!
=================================================================
何かご不明な点やご質問等がございましたら、どのようなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらからどうぞ!
電話でお問い合わせ ⇒03-5537-3429
メールでお問い合わせ ⇒ お問い合わせフォーム
個人の方向けのベランダ専門鳥害対策グッズの販売も行っております個人の方はこちら!